9月17日(土) 防災イベント『未来を守れin BOSEN』

沢渡中央公園にある防災センターで、防災イベント『未来を守れin BOSEN』が開催予定です。 残念ながら既に事前申し込み必須なはしご車登場体験の受付は終了していますが、音楽隊の演奏や防災劇の鑑賞などは無料で楽しめるようで Read more about 9月17日(土) 防災イベント『未来を守れin BOSEN』[…]

猛毒キノコ「カエンタケ」にご注意

猛毒キノコのカエンタケが横浜市内でも多数確認されています! 赤くて不思議な形で目立つので、お子さんが触ってしまうかもしれません。 が、触っただけでも皮膚が腫れるかもしれないキノコです。 食べてしまうと食後30分から症状が Read more about 猛毒キノコ「カエンタケ」にご注意[…]

写真コンテスト 「真夏の冒険」募集中!

毎年恒例、はぐはぐ写真コンテスト2022年も開催中です! 今回のテーマは「真夏の冒険」。 今年の夏はどんな風に過ごしましたか? 暑さやコロナ禍でおうちでお過ごしの方も少なくなかったかもしれませんね。 テーマ「真夏の冒険」 Read more about 写真コンテスト 「真夏の冒険」募集中![…]

9月3日(土) 防災スポーツイベント(神奈川スポーツセンター)

そろそろ暑さもひと段落してきましたね。新学期も始まったばかりですが、親子や家族で楽しめそうなイベントに参加してみてはいかがでしょうか。 神奈川スポーツセンターで、防災×スポーツイベントが開催予定です。 【開催日時】 20 Read more about 9月3日(土) 防災スポーツイベント(神奈川スポーツセンター)[…]

2022年10月~12月 定期教室予約開始(神奈川スポーツセンター)

幼児から小学生まで、体操教室やバレエ教室などが開催されている神奈川スポーツセンター。 2022年10~12月の開催分について予約受付が始まっています。 既に通っている方はもちろん、興味がある方はチェックしてみてください。 Read more about 2022年10月~12月 定期教室予約開始(神奈川スポーツセンター)[…]

8月21日(日) 工作教室(岸根公園)

岸根公園で工作教室が開催予定とのことです。 園内の木を使った工作ができます。当日受付で人数制限があるようなのでご注意ください。 また、軍手・長ズボンの着用が推奨されています。 詳しくは岸根公園の公式サイト『工作教室【8月 Read more about 8月21日(日) 工作教室(岸根公園)[…]

2022年9月からの連続講座(神大寺地区センター)

神大寺地区センターで、2022年9月から開催のロングラン講座について、8月より予約受付の見込みです。 幼児向けの英語に親しめる講座や、小学生向けのバレエ教室などもありますので、ぜひチェックしてみてください。 詳しくは神大 Read more about 2022年9月からの連続講座(神大寺地区センター)[…]

8月18日(木) セミナー開催予定「ゲームが手放せない!うちの子は大丈夫?」

横浜市こころの健康相談センターが開催する、こどものゲーム依存に関するセミナーが開催予定です。 ゲームのことで困っているご家族等が対象で、当事者・そのご家族のいずれかが横浜市民であれば無料で参加可能です(先着100名/要予 Read more about 8月18日(木) セミナー開催予定「ゲームが手放せない!うちの子は大丈夫?」[…]

8月~9月 赤ちゃん学級中止のお知らせ

神奈川区内で開催されている赤ちゃん学級・小さく生まれた赤ちゃんの会(かなpole)については、新型コロナウイルス感染拡大のため、中止となりました。 9月以降の再開については、神奈川区のページにてお知らせされる見込みです。 Read more about 8月~9月 赤ちゃん学級中止のお知らせ[…]