3月2日(日) 横浜市ラジオ体操イベント「知らなかった!ラジオ体操の魅力」【平沼記念体育館】
NHKテレビ・ラジオ体操指導者の岡本美佳さんが講師として来る、楽しくラジオ体操を実施するイベントです。 車いすや椅子に座っての参加も大歓迎とのこと。 【開催日時】 2025年3月2日(日) 10:30~12:00 【開催 Read more about 3月2日(日) 横浜市ラジオ体操イベント「知らなかった!ラジオ体操の魅力」【平沼記念体育館】[…]
NHKテレビ・ラジオ体操指導者の岡本美佳さんが講師として来る、楽しくラジオ体操を実施するイベントです。 車いすや椅子に座っての参加も大歓迎とのこと。 【開催日時】 2025年3月2日(日) 10:30~12:00 【開催 Read more about 3月2日(日) 横浜市ラジオ体操イベント「知らなかった!ラジオ体操の魅力」【平沼記念体育館】[…]
壊れてしまったおもちゃを、おもちゃドクターに直してもらえます。 なお、ゲーム機や家電は修理対象外なのでご注意ください。 【開催日時】 2025年3月8日(土) 10:00~15:00 ※申込受付時に持ち込みの時間が決まり Read more about 3月8日(土) おもちゃの病院【菅田地区センター】[…]
神奈川県バス協会主催のバスの日イベント「バス利用感謝デー2024」が開催されます。 バスの展示やバスグッズ・部品などの販売も行われます。 また、横浜市交通局のイメージキャラクター「はまりん」も参加予定とのこと。 バスに興 Read more about 2月22日(土) バス利用感謝デー2024[…]
お花見にもぴったりの巻き寿司講座が、神大寺地区センターで開催予定です。 小学生以上なら親子での参加もできるとのこと。 お料理好きなお子さんと、ご一緒にいかがでしょうか。 【開催日時】 2025年3月8日(土) 14:00 Read more about 3月8日(土) やさしい巻き寿司講座【神大寺地区センター】[…]
障がいのある子どもと、その保護者やきょうだいを対象とした、「えのぐ」「ねんど」「かみ」の素材を自由に使った造形プログラムが開催予定です。 【開催日時】 ①2025年2月22日(土) 10:00~11:30 ②2025年3 Read more about 2月22日・3月15日 障がいのある子どものための造形プログラム【横浜美術館】[…]
岸根公園でたびたび開催されている地産地消マルシェが、また行われるそうです。 ・鎌倉市坂ノ下のパン屋『Boulangerie Ensemble(ブーランジェリー・アンサンブル)』さんの焼きたてパン。 ・神奈川区にある『濱の Read more about 2月8日(土) パンと野菜の地産地消マルシェ【岸根公園】[…]
多文化共生ラウンジで、誰でも参加可能なモノづくりプログラムが、開催予定です。 申し込みは必要ありません。 【開催日時】 2/8(土) 10:30~12:30 【開催場所】 神奈川区多文化共生ラウンジ 【対象】 だれでも Read more about 2月8日(土) 手作りを楽しもう【多文化共生ラウンジ】[…]
みなとみらいの「象の鼻パーク」で、モルックのイベントが開催予定です。 フィンランド発祥のスポーツ「モルック」は、年齢や障害の有無などにかかわらず、誰もが楽しめるインクルーシブスポーツです。 競技経験者はもちろん、初心者向 Read more about 3月15日(土) 横浜ベイサイドモルック2025【みなとみらい】[…]
1月24日~26日、みなとみらいエリアで、子どもから大人まで楽しめる、『未来』をテーマにした様々な体験ができるイベントが開催予定です。 入場料無料(一部プログラムのみ有料)で、ロボットやVRなどのデモやワークショップが楽 Read more about 1月24日~26日 YOXO FESTIVAL 2025~横浜でみらい体験~【みなとみらい】[…]
昨年に引き続き『防セン春のくるまつり』が2025年も開催予定とのことです。 照明車や救助工作車など、特殊車両も展示されるようです。 申し込み不要、入場料無料ですのでお気軽に参加できるのも嬉しいですね。 【開催日時】 20 Read more about 3/8(月) はたらく車大集合!!~防セン春のくるまつり2025~【横浜市民防災センター】[…]