4~9月開催の子ども向け講座(神奈川地区センター)

神奈川地区センターで4月から開講する子ども向け講座の予約が、3月の各日より開始しています。 バレエやリトミック、英語などを楽しむことができますので、興味があるものにチェックしてみてください。 <主なプログラム> ・キッズ Read more about 4~9月開催の子ども向け講座(神奈川地区センター)[…]

神奈川区多文化共生ラウンジOPEN

2024年3月5日、神奈川区に「神奈川区多文化共生ラウンジ」がOPENしました。 このラウンジは、日本人住民と外国人住民との共生、異なる文化や生活習慣への理解を深める交流の拠点として設置されました。 ・外国人住民への情報 Read more about 神奈川区多文化共生ラウンジOPEN[…]

3月15日~ 横浜美術館リニューアルオープン&第8回横浜トリエンナーレ開幕(横浜美術館)

大人だけでなく小学生以下の小さなお子さんも楽しめる横浜美術館。 約3年間の改修工事がいよいよ終わり、2024年3月15日にリニューアルオープンとのことです。 まだ全てのエリアが解放されるわけではないのですが、同日よりイベ Read more about 3月15日~ 横浜美術館リニューアルオープン&第8回横浜トリエンナーレ開幕(横浜美術館)[…]

横浜スパークリングトワイライト2024

『横浜スパークリングトワイライト2024』のスケジュールが発表されました。 なんと今年は、周辺のイベントに合わせて、毎月打ち上げが行われるとのことです。 みなとみらいにお出かけの際は、花火をやる日ではないか要チェックです Read more about 横浜スパークリングトワイライト2024[…]

3月28日・29日【初心者対象】春休み短期スケート教室ご案内(横浜銀行アイスアリーナ)

横浜銀行アイスアリーナで、4歳以上の児童(初心者)を対象とした春休み短期スケート教室が開催予定です。 年齢ごとにクラスが分かれているので、小さなお子さんでも安心して習えますね。 当日はスケート教室の後、追加料金なしでフリ Read more about 3月28日・29日【初心者対象】春休み短期スケート教室ご案内(横浜銀行アイスアリーナ)[…]

3⽉9⽇(土) よこはま読書パーク(横浜市役所)

横浜市役所で「よこはま読書パーク」が開催予定です。 一部のプログラムを除き、入場無料予約不要です。 偕成社や学研などの出版社による販売会やステージイベント、ワークショップなどもあるようです。 本が好きな方もそうでない方も Read more about 3⽉9⽇(土) よこはま読書パーク(横浜市役所)[…]

3月3日(日) 三ッ沢公園感謝デー(三ッ沢公園)

三ッ沢公園で感謝デーイベントが開催予定です。 焼きマシュマロやおせんべい、スタンプラリー、乗馬やにんじんの餌やりなど様々なイベントが楽しめます。 一部は予約が必要なのでチェックしてみてくださいね。 【開催日時】 2024 Read more about 3月3日(日) 三ッ沢公園感謝デー(三ッ沢公園)[…]

3月4日(月) みんなの文化祭/エンターテインメント部門(神奈川区役所)

複数回にわけて実施されている「みんなの文化祭」、最後となるエンターテインメント部門が開催予定です。 演奏やダンスの他、マジックや南京玉すだれなどの観覧が可能です。 【開催日時】 2024年3月4日(月) 9:15~16: Read more about 3月4日(月) みんなの文化祭/エンターテインメント部門(神奈川区役所)[…]

3月2日(土) 令和5年度すげたふれあいまつり (菅田地区センター)

菅田地区センターで、「すげたふれあいまつり」が開催予定です。 演技発表や作品展、販売、ワークショップなどが楽しめます。 【開催日時】 2024年3月2日(土) 9:00~16:00 詳細は菅田地区センターのページをご確認 Read more about 3月2日(土) 令和5年度すげたふれあいまつり (菅田地区センター)[…]

3月3日(日) 公園感謝デー(三ッ沢公園)

三ッ沢公園で6回目となる『公園感謝デー』が開催予定です。 スタンプラリーなどの他、はしご車や白バイの展示、ポニーの乗馬体験、パラスポーツやサッカー体験、マシュマロ焼きなど、プログラムが目白押し。 一部は事前予約が必要なの Read more about 3月3日(日) 公園感謝デー(三ッ沢公園)[…]