2月8日(土) 手作りを楽しもう【多文化共生ラウンジ】
多文化共生ラウンジで、誰でも参加可能なモノづくりプログラムが、開催予定です。 申し込みは必要ありません。 【開催日時】 2/8(土) 10:30~12:30 【開催場所】 神奈川区多文化共生ラウンジ 【対象】 だれでも Read more about 2月8日(土) 手作りを楽しもう【多文化共生ラウンジ】[…]
多文化共生ラウンジで、誰でも参加可能なモノづくりプログラムが、開催予定です。 申し込みは必要ありません。 【開催日時】 2/8(土) 10:30~12:30 【開催場所】 神奈川区多文化共生ラウンジ 【対象】 だれでも Read more about 2月8日(土) 手作りを楽しもう【多文化共生ラウンジ】[…]
みなとみらいの「象の鼻パーク」で、モルックのイベントが開催予定です。 フィンランド発祥のスポーツ「モルック」は、年齢や障害の有無などにかかわらず、誰もが楽しめるインクルーシブスポーツです。 競技経験者はもちろん、初心者向 Read more about 3月15日(土) 横浜ベイサイドモルック2025【みなとみらい】[…]
1月24日~26日、みなとみらいエリアで、子どもから大人まで楽しめる、『未来』をテーマにした様々な体験ができるイベントが開催予定です。 入場料無料(一部プログラムのみ有料)で、ロボットやVRなどのデモやワークショップが楽 Read more about 1月24日~26日 YOXO FESTIVAL 2025~横浜でみらい体験~【みなとみらい】[…]
昨年に引き続き『防セン春のくるまつり』が2025年も開催予定とのことです。 照明車や救助工作車など、特殊車両も展示されるようです。 申し込み不要、入場料無料ですのでお気軽に参加できるのも嬉しいですね。 【開催日時】 20 Read more about 3/8(月) はたらく車大集合!!~防セン春のくるまつり2025~【横浜市民防災センター】[…]
京急ミュージアムが開園5周年を記念したイベントを開催予定です。 記念きっぷ配布&入場時の入鋏などを筆頭に、トークショー、音楽ショー、各種体験が楽しめそうです。 一部のプログラムには事前予約が必要なようです。公式サイトでご Read more about 1月25日・26日 京急ミュージアム5周年イベント【京急ミュージアム】[…]
家で実践できる事故予防のポイントを聞いたり、いざという時の小児救急法を体験できる講座です。 小さなお子さんには思わぬ怪我や事故がつきもの。日ごろから備えてみるのはいかがでしょうか。 ママやパパはもちろん、子育て支援をして Read more about 2月16日(日)かなちく子育て応援タイム「乳幼児救急法 ~いざという時のために知っておきたい~」【白幡地区センター】[…]
横浜翠嵐高校の科学部員と遊べる、小学校4年生以上向けのイベントが開催予定です。 科学に興味があるお子さんにいかがでしょうか。 【開催日時】 1月26日(日) 10:00~12:00 【開催場所】 沢渡三ツ沢ケアプラザ 【 Read more about 1月26日(日) 横浜翠嵐高校の科学部員と遊ぼう【沢渡三ツ沢ケアプラザ】[…]
あおぞら第2保育園栄養士による、離乳食の作り方や食材、便利な道具の紹介などを聞くことができる講座です。 お子さんも同伴可ですので、今まさに離乳食を作っている方でも安心ですね。 【開催日時】 2025年2月13日(木) 1 Read more about 2月13日(木) かなちく子育て応援タイム「おいしく!たのしく!離乳食講座」【白幡地区センター】[…]
現役パパ講師による、親子でできる体操や遊びなどを教えてくれます。 対象は子育て中のパパなので、パパ友が作りたい方や、お子さんとの遊びのヒントが欲しい方にいかがでしょうか。 【開催日時】 1月18日(土) 10:00~11 Read more about 1月18日(土) パパ講座【六角橋地域ケアプラザ】[…]
かなっくホールで、0歳児から観覧可能なコンサートが開催予定です。 冬にちなんだ名曲を聴けるだけでなく、おもちゃの楽器遊び・ヴァイオリン体験もできるとのこと。 【開催日時】 1/26(日) 10:10開演 【開催場所】 か Read more about 1月26日(日)「0歳からの・はじめてのオーケストラ」冬のプログラム【かなっくホール】[…]