8月16日 防センアカデミー「災害時のトイレの備え」【横浜市民防災センター】

横浜市民防災センターで、「災害時のトイレの備え」というテーマで、小学生向けの防災講座が開催予定です。 災害時のトイレ体験、災害時に役立つワークショップ、地震火災体験ツアーなどを受けられます。 【開催日時】 2025年8月 Read more about 8月16日 防センアカデミー「災害時のトイレの備え」【横浜市民防災センター】[…]

8月16日 おもちゃの病院【神大寺地区センター】

大切なおもちゃを直してくれる「おもちゃの病院」が、神大寺地区センターで開催予定です。 なお、直前の開催では先着15点がすべて埋まっているそうなので、早めにお申し込みください。 【開催日時】 2025年8月16日(土) 1 Read more about 8月16日 おもちゃの病院【神大寺地区センター】[…]

8月13日 ミニ縁日【神奈川中学コミュニティハウス】

おかしつり、射的、わなげ、バルーンアートなど、縁日気分を味わえるイベントがコミュニティハウスで開催予定です。 屋内開催なので暑すぎることもなく安心ですね。また、予約不要ですので時間内に足を運んでみてはいかがでしょうか。 Read more about 8月13日 ミニ縁日【神奈川中学コミュニティハウス】[…]

8月9日 トールペイント【六角橋中学コミュニティハウス】

アクリル絵の具でコルクボードに絵を描く講座が、六角橋中学コミュニティハウスで開催予定とのことです。 本格的な画材などに触れられる、絶好のチャンスかも。お絵かきが好きなお子さんにおすすめですね。 【開催日時】 8月9日(土 Read more about 8月9日 トールペイント【六角橋中学コミュニティハウス】[…]

8月22日 空手でからだを動かす体験講座【神大寺地区センター】

子どもから大人までを対象とした、空手の動きをしっかり体験できる特別講座です。 【開催日時】 8月22日(金) ①音楽に合わせた空手体操(年少~小2)9:30~10:15 ②空手道体験(年中~一般まで)10:30~11:1 Read more about 8月22日 空手でからだを動かす体験講座【神大寺地区センター】[…]

8月9日・10日 わくわく!こども夏まつり 市役所でお祭り騒ぎ!みんなで熱く盛り上がろう【横浜市役所】

横浜市役所で「わくわく!こども夏まつり」が開催予定です。 アトリウムには「やぐら」ができて、踊ったり、和太鼓演奏会・体験会を楽しんだりできます。 縁日では、防災スリッパ体験や魚釣りゲーム、体育館の床材を再利用した工作体験 Read more about 8月9日・10日 わくわく!こども夏まつり 市役所でお祭り騒ぎ!みんなで熱く盛り上がろう【横浜市役所】[…]

8月6日・7日 ケアプラザを知って大学生とスライムづくりをしよう!【六角橋地域ケアプラザ】

地域ケアプラザの役割とは?どんな人が働いているの?ということについて知った後、神奈川大のボランティアサークルの学生さんと一緒にスライムづくりに取り組めます。 【開催日時】 2025年8月6日(水)・8月7日(木) 両日と Read more about 8月6日・7日 ケアプラザを知って大学生とスライムづくりをしよう!【六角橋地域ケアプラザ】[…]

8月7日 竹細工【六角橋中学コミュニティハウス】

竹で自然のおもちゃ「竹とんぼ」「ぶんぶんコマ」を作る講座が開催予定です。 刃物は使わず、組み立て・色塗りがメインとのことですので、不慣れなお子さんでも安心ですね。 【開催日時】 8月7日(木) 10:00~12:00 【 Read more about 8月7日 竹細工【六角橋中学コミュニティハウス】[…]

8月6日 セメントでつくる簡単コースター【神奈川中学コミュニティハウス】

神奈川中学コミュニティハウスで、自分だけの手作り「タイルコースター」を作る講座が開催予定です。 【開催日時】 8月6日(水) 10:00~12:00 【定員】 先着10名 【参加費】 200円(材料費) 詳細および申し込 Read more about 8月6日 セメントでつくる簡単コースター【神奈川中学コミュニティハウス】[…]

8月6日 昆虫観察会【台町公園】

台町公園にいる昆虫を探して観察するイベントが開催予定です。 身近な場所について知りたい方、昆虫が大好きな方にいかがでしょうか。 【開催日時】 2025年8月6日(水) 14:00~14:15 【開催場所】 台町公園 【持 Read more about 8月6日 昆虫観察会【台町公園】[…]