【モニター募集中】家庭内での食品ロス削減に向けた調査【横浜市】

横浜市が「SDGsの達成と、脱炭素社会の実現に向け食品ロス削減」を進めるために、食品ロス削減につながる道具のモニターを募集しています。 市内の家庭からは、年間約8万5千トンの食品ロスが発生しており、市民1人当たりの換算す Read more about 【モニター募集中】家庭内での食品ロス削減に向けた調査【横浜市】[…]

8月31日まで 神奈川区制100周年 区民アンケート【WEB】

2027年(令和9年)に、区制100周年を迎える神奈川区。 神奈川区が「こんなまちにしていきたい」といった区民の声を募集しています。 区内に在住・在学・在勤であれば誰でもWEBアンケートに回答することができます。 なお、 Read more about 8月31日まで 神奈川区制100周年 区民アンケート【WEB】[…]

中央図書館に「おやこフロア」ができています

2025年4月、中央図書館の一部スペースに「おやこフロア」が誕生しました。 動いたり、休んだり、しゃべったりすることができるフロアで、乳幼児とその保護者にとっては大変過ごしやすくなっています。 いよいよ暑い夏休み。本は大 Read more about 中央図書館に「おやこフロア」ができています[…]

8月5日~8日 子どもアドベンチャーカレッジ2025

市内の小学生を対象に実施する、働くことや学ぶことなどの体験学習プログラム「子どもアドベンチャーカレッジ」が開催予定です。 「主体的・対話的で深い学びのきっかけづくり」と「社会参加のきっかけづくり」というテーマで、色んなこ Read more about 8月5日~8日 子どもアドベンチャーカレッジ2025[…]

7月24日(木) 「モノづくり」を親子で学ぼう!【工場見学イベント】

貸切バスで行く夏休み親子工場見学イベントが、神奈川区主催で行われるようです。 神奈川区にある「日産自動車横浜工場」と鶴見区にある「キリンビール横浜工場」を見学することができます。 【開催日時】 2025年7月24日(木) Read more about 7月24日(木) 「モノづくり」を親子で学ぼう!【工場見学イベント】[…]

暑さ対策・クールシェアスポット

6月から異常な暑さになってしまいましたね。今年の夏も熱中症に気を付けて過ごしましょう。 横浜市では熱中症対策の一環として、外出時に一時的に暑さをしのぐ場として利用可能な市民利用施設を「クールシェアスポット」として開放する Read more about 暑さ対策・クールシェアスポット[…]

6月11日・19日・25日 保育のお話 基本のキ【神之木地区センター/神大寺地区センター/オンライン】

「保育のお話基本のキ~子どもを預けるにはどうしたらいいの?~」 お子さんを預けたいと考えているけれど、どうやったらいいの?と思っている方におすすめの講座です。 保育・教育コンシェルジュの説明を聞いたり、質問したりできます Read more about 6月11日・19日・25日 保育のお話 基本のキ【神之木地区センター/神大寺地区センター/オンライン】[…]

【2024年8月版】新型コロナウイルス関連情報

横浜市は「新型コロナウイルス関連情報」の特設ページを公開しています。 ・感染症について(対策や症状がある時の対応) ・各種データ ・ワクチン接種について ・コールセンター ・市民および事業者向けの支援について(給付金や税 Read more about 【2024年8月版】新型コロナウイルス関連情報[…]

【2024年8月版】様々な感染症に関する情報まとめ

2024年度は、季節を問わず様々な感染症が流行している状況です。 感染症の予防や症状に関して、情報をまとめました。 ①横浜市「感染症に気をつけよう」 横浜市が市民向け情報として「感染症に気をつけよう」というページを公開し Read more about 【2024年8月版】様々な感染症に関する情報まとめ[…]

2024年5月~2025年2月 こどものぜんそく個別相談

お子さんのぜんそくに悩んでいる方、治療方法などに疑問を抱いている方を対象とした、無料の個別相談が行われています。 【対象】 横浜市にお住まいの15歳未満の方(中学生を含む) ※保護者のみの来所も可。 【開催場所】 横浜市 Read more about 2024年5月~2025年2月 こどものぜんそく個別相談[…]