2月16日(日)かなちく子育て応援タイム「乳幼児救急法 ~いざという時のために知っておきたい~」【白幡地区センター】
家で実践できる事故予防のポイントを聞いたり、いざという時の小児救急法を体験できる講座です。 小さなお子さんには思わぬ怪我や事故がつきもの。日ごろから備えてみるのはいかがでしょうか。 ママやパパはもちろん、子育て支援をして Read more about 2月16日(日)かなちく子育て応援タイム「乳幼児救急法 ~いざという時のために知っておきたい~」【白幡地区センター】[…]
家で実践できる事故予防のポイントを聞いたり、いざという時の小児救急法を体験できる講座です。 小さなお子さんには思わぬ怪我や事故がつきもの。日ごろから備えてみるのはいかがでしょうか。 ママやパパはもちろん、子育て支援をして Read more about 2月16日(日)かなちく子育て応援タイム「乳幼児救急法 ~いざという時のために知っておきたい~」【白幡地区センター】[…]
あおぞら第2保育園栄養士による、離乳食の作り方や食材、便利な道具の紹介などを聞くことができる講座です。 お子さんも同伴可ですので、今まさに離乳食を作っている方でも安心ですね。 【開催日時】 2025年2月13日(木) 1 Read more about 2月13日(木) かなちく子育て応援タイム「おいしく!たのしく!離乳食講座」【白幡地区センター】[…]
白幡地区センターが読まなくなった本を集めて、必要な人に譲渡するリユース図書イベントを開催しています。 もう読まなくなったけれど、まだ綺麗だから捨てるのは…という本をお持ちの方は活用してみてはいかがでしょうか。 ※文学全集 Read more about リユース図書イベント【白幡地区センター】[…]
地域で活動する、自称『おやじ』のダンスグループ「出舞一丁」と一緒に踊ったりするイベントが開催予定です。 【開催日時】 2024年12月21日(土) 10:30~ 【開催場所】 白幡地区センター 中・小会議室 【対象】 ど Read more about 12月21日(土) みんなのひろば Xmasイベント「出舞一丁と一緒に踊ろう!」【白幡地区センター】[…]
白幡地区センターで、神奈川大学管弦楽団によるオーケストラの演奏会が開催予定です。 予約不要、入場無料。誰でも自由に音楽を楽しむことができそうです。 【開催日時】 2024年9月15日(日) 10:30開演(10:00開場 Read more about 9月15日(日) 白幡にオーケストラがやってくる ~神奈川大学管弦楽団~【白幡地区センター】[…]
白幡地区センターで、子ども向けの工作講座が開催予定です。 今回作るのは、本物のそっくりのフェイクスーツ。美味しそうなメロンパフェのクリップとのこと。 可愛らしいものが大好きなお子さんにぴったりですね。 【開催日時】 7月 Read more about 7月20日(土) 夏休み子ども講座「フェイクスイーツ講座 メロンパフェのメモクリップ」[…]
六角橋ケアプラザ主催による、大人も子どもも参加できるイベント、第三弾が開催予定です。 今回は夏休みの宿題にぴったりな工作ができるようです。 開催場所は白幡地区センター、申込は六角橋ケアプラザなのでご注意ください! 【開催 Read more about 7月20日(土) みんなのひろば~夏休みの宿題タイム てぬぐいで袋を作ろう(白幡地区センター)[…]
六角橋ケアプラザ主催による、大人も子どもも参加できるイベント、第二弾が開催予定です。 今回はトランプやボードゲームで遊べるイベントのようです。 開催場所は白幡地区センター、申込は六角橋ケアプラザなのでご注意ください! 【 Read more about 6月15日(土) みんなのひろば~みんなでゲーム大会【白幡地区センター】[…]
新型コロナウイルスの影響で中止となっていた「みんなde子育てワイワイパーク」が5年ぶりに再開するとのこと。 地域の保育園に在籍する保育士さんと、親子一緒に楽しく遊べるイベントです。 【開催日時】 2024年6月13日(木 Read more about 6月13日(木) みんなde子育てワイワイパーク ~親子でふれあってあそぼう!~【白幡地区センター】[…]
六角橋ケアプラザ主催による、大人も子どもも参加できるイベントが定期開催予定とのことです。 開催場所は白幡地区センター、申込は六角橋ケアプラザなのでご注意ください! 【開催日時】 2024年5月18日(土) 10:30~1 Read more about 5月18日(土) みんなのひろば~大人も!こどもも!プラバン作り♪~【白幡地区センター】[…]