8月5日~8日 子どもアドベンチャーカレッジ2025
市内の小学生を対象に実施する、働くことや学ぶことなどの体験学習プログラム「子どもアドベンチャーカレッジ」が開催予定です。 「主体的・対話的で深い学びのきっかけづくり」と「社会参加のきっかけづくり」というテーマで、色んなこ Read more about 8月5日~8日 子どもアドベンチャーカレッジ2025[…]
市内の小学生を対象に実施する、働くことや学ぶことなどの体験学習プログラム「子どもアドベンチャーカレッジ」が開催予定です。 「主体的・対話的で深い学びのきっかけづくり」と「社会参加のきっかけづくり」というテーマで、色んなこ Read more about 8月5日~8日 子どもアドベンチャーカレッジ2025[…]
六角橋にある杉山神社で、「夏越(なごし)の大祓い(おおはらい)」と呼ばれる神事が行われます。 日々の生活の中で知らず知らずのうちに身についてしまった罪や穢れを祓い清める為に、茅の輪(ちのわ)をくぐり、人形(ひとがた)に罪 Read more about 6月30日 夏越の大祓い【六角橋杉山神社】[…]
NHK第11代体操のお兄さん「よしお兄さん」と一緒に、元気いっぱいのパフォーマンスを間近で感じながら、『遊びを通じて家族で楽しい時間』を過ごせるイベントが開催予定です。 お兄さんと一緒に体操したり、パラバルーンや劇なども Read more about 7月21日 よしお兄さんと親子で遊ぼう!【横浜BUNTAI体育室】[…]
六角橋商店街といえば、4~10月(8月を除く)に毎月開催されるヤミ市 が有名ですね。 そのヤミ市で行われていた夜のフリーマーケットが、昼のフリーマーケットとして、ふれあい通りに復活するとのことです。 本やハンドメイド作品 Read more about 6月8日 六角橋ととと市〜本とフリマとこそっとアート〜【六角橋商店街】[…]
横浜市条直送の新鮮な食材を使用したグルメを楽しめるイベントが開催予定です。 「市場めしグランプリ」で豪華賞品が当たるかも? 更に、海の生き物や野菜について学べるワークショップも。 横浜駅から無料シャトルバスが運行されると Read more about 5月10日・11日 春の味覚フェス2025【山内ふ頭】[…]
2024年12月に、モンゴルの遊牧文化がユネスコの無形文化遺産に登録されましたことから、絵を読み解きながら草原に暮らす遊牧民の伝統的な暮らしと歴史を取り上げた企画展が開催されています。 小学2年生の国語の授業で学ぶ「スー Read more about 4月26日~7月6日 企画展「モンゴルの遊牧文化」【横浜ユーラシア文化館】[…]
神奈川県バス協会主催のバスの日イベント「バス利用感謝デー2024」が開催されます。 バスの展示やバスグッズ・部品などの販売も行われます。 また、横浜市交通局のイメージキャラクター「はまりん」も参加予定とのこと。 バスに興 Read more about 2月22日(土) バス利用感謝デー2024[…]
大神商店会で「オオカミフェスタ2024 ~音楽と食でつながるまち~」が開催予定です。 12会場をめぐるスタンプラリーや、オープニングセレモニーなどが楽しめます。 【開催日時】 11月10日(日)小雨決行 10:00~15 Read more about 11月10日(日) オオカミフェスタ2024 ~音楽と食でつながるまち~[…]
根岸森林公園にある馬の博物館は、老朽化のため閉館(工事)中ですが、イベントを開催する予定とのことです。 オリンピック出場選手による馬術の披露や、ポニーと馬の試乗会、ワークショップなど盛りだくさん。 なお、「ポニーと馬の試 Read more about 10月13日(日)秋季特別イベント「馬とのつどい2024」 開催!【馬の博物館】[…]
鉄道の日を記念したイベント「YOKOHAMA トレインフェスティバル2024」が開催予定です。 駅員さんとの写真撮影、クイズ大会、ビンゴ大会、物販などが楽しめるようです。また、フォトコンテストも実施されるので、電車の写真 Read more about 10月5・6日 YOKOHAMA トレインフェスティバル2024【横浜駅】[…]