7月19日 子どもアート体験①「カラフルサンドアート」【白幡地区センター】

白幡地区センターで、小学生向けのアート体験講座が開催予定です。 第一回目はサンドアート。透明なびんにカラフルな砂を重ねて作るアートで、お花などを飾って楽しむことができそうです。 【開催日時】 2025年7月19日(土) Read more about 7月19日 子どもアート体験①「カラフルサンドアート」【白幡地区センター】[…]

6月30日 夏越の大祓い【六角橋杉山神社】

六角橋にある杉山神社で、「夏越(なごし)の大祓い(おおはらい)」と呼ばれる神事が行われます。 日々の生活の中で知らず知らずのうちに身についてしまった罪や穢れを祓い清める為に、茅の輪(ちのわ)をくぐり、人形(ひとがた)に罪 Read more about 6月30日 夏越の大祓い【六角橋杉山神社】[…]

6月14日 やってみよう!よこはま防災大作戦【横浜市民防災センター】

横浜市民防災センターで『やってみよう!よこはま防災大作戦』という防災イベントが開催予定です。 申し込み不要、入場無料で楽しめる人気の防災イベント。 今回ははしご車搭乗体験(当日抽選)や、ホースを使用しての放水体験などが楽 Read more about 6月14日 やってみよう!よこはま防災大作戦【横浜市民防災センター】[…]

6月28日 かなぷち子育て応援タイム~子育て家庭の防災~【菅田地区センター】

小さなお子さんがいるご家庭では、大きな震災などへの備えが欠かせません。 では、具体的にどのようなことに備えておいたら良いのか、専門家である防災士のぼうだあきこさんに教えて貰えます。 ご家族での参加、大歓迎とのことです。 Read more about 6月28日 かなぷち子育て応援タイム~子育て家庭の防災~【菅田地区センター】[…]

5月29日(木) 歯っぴーキッズイベント【神奈川区役所】

神奈川区在住の1歳半以上の未就学児を対象とした、歯と口の健康を守るイベントが開催予定です。 ・歯科検診 ・フッ素塗布体験 ・歯並び相談(希望者のみ) ・ケアグッズプレゼント 大人の健康チェックも受けられるようです。これか Read more about 5月29日(木) 歯っぴーキッズイベント【神奈川区役所】[…]

5月24日(土) 教えて!ドクター 急病時のこどもの対応について【片倉三枚地域ケアプラザ】

こどもの発熱や怪我など、すぐに病院に行った方がいいか迷ってしまう。 そんな疑問に、地域のクリニックの先生が教えてくれる講座が開催予定です。 【開催日時】 2025年5月24日(土) 13:30~14:30 【開催場所】 Read more about 5月24日(土) 教えて!ドクター 急病時のこどもの対応について【片倉三枚地域ケアプラザ】[…]

2月16日(日)かなちく子育て応援タイム「乳幼児救急法 ~いざという時のために知っておきたい~」【白幡地区センター】

家で実践できる事故予防のポイントを聞いたり、いざという時の小児救急法を体験できる講座です。 小さなお子さんには思わぬ怪我や事故がつきもの。日ごろから備えてみるのはいかがでしょうか。 ママやパパはもちろん、子育て支援をして Read more about 2月16日(日)かなちく子育て応援タイム「乳幼児救急法 ~いざという時のために知っておきたい~」【白幡地区センター】[…]

10月6日(土) 神北地区パパの赤ちゃん学級

パパと赤ちゃんを対象にした、防災おでかけ企画が開催予定です。 防災体験をしながら、パパ同士で交流を持つことができます。 【開催日時】 2024年10月6日(日) 10:30~11:30 【対象】 神北地区(神奈川区在住) Read more about 10月6日(土) 神北地区パパの赤ちゃん学級[…]

9月21日(土)「防セン☆秋のキャラまつり」【横浜市民防災センター】

横浜市民防災センターでは、2024年9月21日(土)に「キャラクター×防災」をテーマとし、キャラクターを通して防災を学ぶきっかけを作り、子育て世代を中心に楽しく防災を学べるイベント「防セン☆秋のキャラまつり」を開催します Read more about 9月21日(土)「防セン☆秋のキャラまつり」【横浜市民防災センター】[…]

10月5日(土) レッツGoハロウィン 清掃(正装)パーティー

神奈川区区民活動支援センターなどが主催し、仮装とゴミ拾い、ウォーキングなどを組み合わせたハロウィンイベントが開催予定です。 仮装を楽しみながら、ごみ拾い、ウォーキング、参加者ランウェイ、ヒーローショーと、盛りだくさん。 Read more about 10月5日(土) レッツGoハロウィン 清掃(正装)パーティー[…]